もえぎの日録

関心空間(2016.10.31閉鎖)から移行 日記とキーワードが混在しています 移ろう日々のことなどを記します

2009-01-01から1年間の記事一覧

学 窓

2月末の土曜 息子の学校の学年全体保護者会は、今年度最後のもの 午後のゴールデンタイムを、相変わらず話の長い学年主任が、紙に書いてある通りの話を抑揚のない口調でとうとうと2時間近くやるものだから、すり鉢状のホールでは今回もこくりこくりと船を…

風 説

. 総理ではなく草履です単細胞、原生動物ゾウリムシ泳ぐ 8日付朝日歌壇番外地が面白い 上記はスレスレな感じ こんな番外編で一冊できれば購入したい。 今日は東京大空襲の日 TV・新聞 ともに取上げられていた。 なかなかこころざしありそうなコールサック社…

反 芻

辛夷・木蓮のうぶ毛に覆われた蕾もほころびはじめたというのに またしても この冬一番の寒さ この冬一番 も 雛の月となれば この春一番 とでも言い替えるのか かつて 櫻に雪の舞う季節があったのは記憶の隅にある 植物たちは 暮れに植え替えの遅れたガーデン…

火 粉

南面に日当たりのいい庭を持つご近所のミモザ 10日ほど前から黄色の蕾がぽつぽつ目立ち始めて一気に開花した 愛らしい春告げ花であるのに これを見ると何故か 眼や鼻がむずむず、、、 ---------- 立春以降、店頭に並ぶ春野菜に惹かれて セロリ・グリンピー…

剽 窃

長年の積読本 学生時代に薦められた林達夫1939年初版6刷りの黄ばんだ中公文庫を開くも、次々に現われる固有名詞の連続に躓いて頓挫 代わりに ちょうど一年前に購入した、めったに買わない新刊小説を開くとこれがなかなか面白くてするする読めた。 幸運にも1…

飛 来

既に睦月も下旬 ご近所の蝋梅が今を盛りと咲き揃い 道ゆく人に香りをふりまいています。 先日、石神井ボート池にオオハクチョウ飛来のニュースを聞いて出かけてみると、翌日には飛び去ったようで、公園では多くの人が残念そうにお散歩を愉しんでいました。 …

香 魂

書き言葉 と 話し言葉 のちがい もしくはその表現形態が示す世界観の違いというものは 常日頃 ここ この場所、書き言葉での日記においても、まま確認できることではあります。 年始のETV特集吉本隆明「芸術言語論]では、改めて切実に この難しさを感じ入るこ…