もえぎの日録

関心空間(2016.10.31閉鎖)から移行 日記とキーワードが混在しています 移ろう日々のことなどを記します

進 捗

   旅の途中のアオジなのか

新緑のゆれる欅に 高原で聞くような澄んだ囀りが響きます

 注意深く耳を澄ませると

南からやってくる旅鳥たちの囁きを都内でも聞くことができます

ことりのさえずりHP

鳥の師匠松田道生さんのblogをみると

六義園オオルリアカハラをしっかり録音なさっています

アカハラクロツグミによく似ています

御衣黄・山吹・藤・石楠花・小手毬・白雲木・皐・躑躅

一八・姫射干・菖蒲・木香薔薇 も 咲いて百花繚乱の五月です

   -----------------

わが家のちいさな ベランダガーデンには

イングリッシュローズクレマチスの蕾もたくさん上がり

ロンサール嬢の伸長がやや心配な他は

イングリッシュラベンダー・ヘリオトロープが切り戻しから新芽を出し

宿根の桔梗や遅い芽吹きのギボウシもようやく筍のように芽葉を伸ばしています

  早咲きの薔薇が今日 花開きました

むかし学んだ古代説話に、 「咲」 と記して 「笑う」 と読ませたものがありました

まさしく咲き笑うようでもあるから面白いものです、、 

   -------------------

さてさて 画像は、若かりし頃のポゴレリッチ

今は短髪の坊主頭で、今回のラ・フォル・ジュルネショパンの師Józef Ksawery Elsner:エルスネルの楽曲を楽しみにしていたのに

不手際にてチケットが取れず、結局、体育会系で名高いベレゾフスキーさんのリストを聞くことになりました。

リストのピアコンはやや気後れ気味ですが、ロシア5人組やラフマニノフの演奏が気になるこの人は

イスラメイを聞いてお気に入り登録し

あまり感情移入しない突き放したような弾き方に興味がもて

今回チェックしたYoutubeにはJAZZ演奏の動画もあるのです、、。

久しぶりにYoutubeを見ると

私が学生時代の頃の若かりしポリーニアルゲリッチの動画もあり

さらりと弾く彼女の母国のヒナステラ「アルゼンチン舞曲」も見つけました。

鈴木弘尚さんのヒナステラアルゲリッチ風でありましたことよ。

ショパンのプレリュードやエチュードなどを聴き比べ

鈴木弘尚さんの演奏がいつのまにか多数アップされているのにも驚きました。

http://www.youtube.com/watch?...

http://www.youtube.com/watch?...

   -------------------

さあ 皐晴れの一日には 戸外へ

新緑の風を楽しみに石神井公園界隈を散策すると

シオカラトンボの幼体やアゲハチョウも見かけました。

進 捗の画像

進 捗の画像

進 捗の画像